ご葬儀でお寺様より戒名を頂戴した場合、49日の法要・ご納骨の際にお位牌のご用意が必要となります。ご葬儀で使用したお位牌はあくまでも仮のお位牌なので、それまでに本位牌をご用意するのが一般的です。
お位牌にも多くの種類があり、近年ですとモダンなお位牌をお選びになられるケースも増えてまいりました。当社では「仏壇のはせがわ」と提携しており、お近くのショールームをご紹介させていただきます。
また、足を運べないお客様には、ご自宅まで営業がお伺いさせていただきますので、ご安心ください。
もし、新たにお位牌を作成してご自宅にお仏壇が無い場合には、お仏壇をご用意いただくのがよろしいかと思います。
お仏壇にも多くの種類があり、宗派によってもそれぞれです。昔ながらの唐木仏壇から、近年では家具調の仏壇や壁掛けタイプの仏壇、モダンで一見するとお仏壇と分からないようなものもございます。
お仏壇には必ずご本尊をお飾りしましょう。お仏壇はお墓の代わりであり、ご本尊がご先祖様達のお位牌を守って下さってると考えられております。
仏教では、その宗派ごとに異なる本尊がございますので、お求めの際には是非お尋ねください。
また、仏壇・本尊はお寺様に拝んでいただだきましょう。(開眼供養)
お位牌や仏壇の他にも、お仏壇周りにはリンや香炉、三具足や五具足が必要になってきます。
その他、数珠やミニ骨壺、カロートペンダントなど ご希望の商品がございましたらお気軽にお尋ね下さい。在庫のない商品に関しましては、お取り寄せにてご用意させていただきます。