

本物の価値あるジュエリーや伝統の粋を集めて作られた器に
大切な人の遺骨や遺灰の一部をさりげなく納めて
毎日を大切な想いに寄り添いながら人生を歩むことを願います。

ジュエリーやフォトスタンドで、いつも身近に故人様をご供養することができます。




ご案内しておりますデザインの他に、豊富に商品をご用意しております。

いつもそばに、いつまでも一緒に。大切な想いを納めてともに暮らすための器。
大切な人がずっとここにいてくれる、そんな思いが日々を輝かせてくれます。





ミニ骨壺 木目込地蔵
大切な人を律儀に守る やさしいお顔と生地の温もりに心が整ってゆきます。
ご案内しておりますデザインの他に、豊富に商品をご用意しております。
◆遺灰の納め方
キャップ式のものはキャップを開け、それ以外のものは底部や裏側のネジを専用ドライバーなどで外し、細かくした遺灰を少量、紙製ロートを使用してインナーポケットに納めます。その後、ネジをしっかりと締めて閉じてください。

※ ネジはゆるんだり、外れたりする恐れがあります。ご心配な方は金属用接着剤などを少量ネジ部に付けて固着させてください。
※ チェーンは劣化や事故により切れたり、外れたりする可能性があります。チェーンの状態にご留意いただき、劣化している場合は修理していただくかお買い換えいただきますようお願いいたします。
※ パール、ウッド、ブレスレットに遺灰をおさめる際には、付属の固着剤をご使用ください。詳しくは商品の取扱説明書をご覧ください。
※ チェーンは劣化や事故により切れたり、外れたりする可能性があります。チェーンの状態にご留意いただき、劣化している場合は修理していただくかお買い換えいただきますようお願いいたします。
※ パール、ウッド、ブレスレットに遺灰をおさめる際には、付属の固着剤をご使用ください。詳しくは商品の取扱説明書をご覧ください。
詳しくは、どうぞお問い合わせください。