一般葬・家族葬プランは、病院・施設または警察署から故人様をご自宅または当社の安置室へお連れします。火葬を行いご収骨後に、斎場でご親族・ご友人・会社関係者などにご参列していただくご葬儀です。また、ご自宅でのご葬儀も承ります。
※ 斎場花壇 10万円の場合
314,440円(税込)〜
価格に火葬料金は、含まれません。
祭壇・骨壺・返礼品のアップグレードをご希望の場合は、こちらをご覧ください。
< 家族葬のアドバイス >
家族葬は、家族・親族・親しかった友人など限られた人たちだけでお別れするので、ゆっくり故人を偲ぶ時間がとれます。また、香典返しや参列者への対応などが少人数のため、葬儀の準備にかかる時間を格段に減らす事ができ、精神的、体力的に家族の負担を減らす事ができます。一方、訃報をお知らせする人が限られてしまいますので、葬儀に参列したかった方が参列できないという問題があります。家族葬を行う場合は、予めご家族やご親族とご相談されておくと安心です。< 一般葬のアドバイス >
一般葬は、事前に参列者の人数を大まかに把握しておく事をお勧めいたします。会葬返礼品は、ご参列の人数によって大きく変動する費用となります。もしもの時に備え、訃報連絡をして欲しい方々を名簿として作成しておくと安心です。これを参考にして、葬儀の参列者数の目安とする事もできます。また、遺影写真はご葬儀の時だけでなく、ご遺骨と一緒に飾るなど後々まで残るものです。事前に遺影写真をご準備されておくと安心です。ご予算・ご希望に応じて、最適な葬儀プランをご提案させていただきます。もしもの時に備えて、事前のご相談をお勧めしております。