


厚木市民と市が協力し、美しく潤いのある道路環境をつくることを目的にした
道路里親制度に“kanaso花の会”として参加しています。




県央会館の喫煙スペースに設置してある
自動販売機の収益(売上−仕入れ−経費)の全てを
日本赤十字社へ寄付しています。

自動販売機の収益(売上−仕入れ−経費)の全てを
日本赤十字社へ寄付しています。

画像をクリックしていただくと、大きな画像をご覧いただけます。 推奨環境:JavaScriptについて

東日本大震災の被災地に対して、義援金募集活動や色々な機関を通して支援活動を
行っております。県央会館では、手作りストラップなどの販売支援もしております。



一人ではなく、社会全員で支えよう。
この思いから、社会福祉法人に対して何が出来るのか模索し、
少しずつお手伝いさせていただいております。

木工用ボンド、使用済ろうそく、使用済ストッキングを
それぞれが必要な各施設に定期的に送付しています。

「感謝する気持ちを大切にする」ことを学ぶため、毎月第一友引(基本的)に
地域清掃を実施しております。(2012年9月6日より開始)



地域の皆様のお役に立てればと
<かながわ子育て応援事業>に参加しています。
授乳スペースの提供や手荷物のお預かりなど
設備とこころ配りで応援させていただきます。
事前に、ケータイやパソコンから
利用者登録の上、ご利用ください。
<かながわ子育て応援事業>に参加しています。
授乳スペースの提供や手荷物のお預かりなど
設備とこころ配りで応援させていただきます。
事前に、ケータイやパソコンから
利用者登録の上、ご利用ください。
