飯能市の家族葬・一日葬・火葬式は、いわさきの飯能市家族葬サポートセンターにお任せください。
飯能市・入間市・所沢市・狭山市に、当社いわさきグループ運営ホールをご用意しております。

<いわさき>の飯能市家族葬サポートセンター
お急ぎの方へ
0120-26-6-2676

飯能市の家族葬・一日葬・火葬式のご相談はいわさき・飯能市家族葬サポートセンターが年中無休で承ります。

宇宙葬






宇宙旅行プラン

遺灰を収めたカプセルをロケットに搭載し、
宇宙空間 ※ へと打ち上げるプランです。
ロケットは、アメリカ ・ ニューメキシコ州にある
商業宇宙船発着基地「 スペースポート ・ アメリカ 」より
打ち上げられます。2015年 11月に実施された
宇宙飛行プラン( フライト名 「 Tribute Flight 」 )では、
日本人 3名を含むご遺灰が宇宙空間へと打ち上げられました。

宇宙空間とは、国際航空連盟やアメリカ航空宇宙局( NASA )が
定義するカーマンライン( 海抜高度 100km )を超えた領域を
指します。
人工衛星プラン
ご遺灰を収めたカプセルを人工衛星に搭載して宇宙空間へと
打ち上げるプランです。打ち上げは、専用の施設
( アメリカ東部宇宙ロケットセンターなど )で行われます。
人工衛星は、宇宙空間到達後、最長で 240年間にわたって
軌道上を周回します。これまでに打ち上げられた人工衛星には、
宇宙飛行士ゴードン ・ クーパー、「 スタートレック 」 の俳優
ジェームス ・ ドゥーアンをはじめ、世界各国約 320名のご遺灰が
搭載されています。人工衛星の現在位置は
" Star Walk " appを使えばいつでも確認できます。



月旅行プラン
アメリカ航空宇宙局( NASA )の依頼で、
1999年より行っているプランです。
カプセルをロケットに搭載して月面までお運びいたします。
宇宙探検プラン
カプセルを宇宙帆船( 深宇宙探査機 )に搭載して、
宇宙空間へと打ち上げるプランです。宇宙帆船は、
宇宙の果てを目指していつまでも飛び続けます。



宇宙葬のスケジュール ・ ご予算など詳しくは、どうぞお問い合わせください。


<いわさき>の飯能市家族葬サポートセンター
お急ぎの方へ
0120-26-2676

会社案内ご質問 ・ ご相談葬儀見積依頼資料請求

いわさき・シティホール飯能

〒357-0021 埼玉県飯能市双柳 150-8地 図ホールご案内

TEL : 042-975-2626  FAX : 042-975-2627

飯能市の家族葬・一日葬・火葬式は、いわさきの飯能市家族葬サポートセンターにお任せください。
飯能市・入間市・所沢市・狭山市に、当社いわさきグループ運営ホールをご用意しております。

飯能市の皆様のお葬式、どうぞ私たちに安心してお任せください!
忌日・年忌法要計算 マナー・しきたり 挨拶文例集 葬儀辞典 エンディングノート