

江戸川区の葬儀・家族葬・お葬式は葬儀社・瑞江セレモが承ります。


平成23年5月7日(土) 10:00〜12:00
第四回 一之江セレモニーホールセミナー
「お盆の準備」セミナー を開催いたしました。
講師 株式会社 はせがわ 高橋 氏
第一部
第二部
第三部
第二部
第三部
「お盆って何?」
お盆(御施餓鬼)の意味合い
お盆はいつから
江戸川区内での施餓鬼法要
お墓参りはいつがいい?
盆棚に用意するもの
提灯 他 飾り方



参加された方々は今年<新盆>を迎える方が多く、たくさんの方が熱心に講師の話に聞き入っていました。
お盆の本当の意味合いや、なぜこの様なものを飾るのか等、なぜ?と思う事を講師が説明してくださいました。
質疑応答では、参加者の皆様が抱えているお盆に対する問題や疑問が次々質問され、講師が過去の事例等を具体的にお答えしておりました。
また、東日本大震災の被災された皆様に慰霊のため、当社社員を始め、関連企業の方々と共に写経・千羽鶴の作成送付をしておりますが、今回セミナーに参加くださった皆様にも気持ちを込めて作っていただきました。
また、セミナー終了後は、福島県復興のお手伝いになればと、福島銘菓「ゆべし」を皆様にお召し上がりいただきました。
お盆の本当の意味合いや、なぜこの様なものを飾るのか等、なぜ?と思う事を講師が説明してくださいました。
質疑応答では、参加者の皆様が抱えているお盆に対する問題や疑問が次々質問され、講師が過去の事例等を具体的にお答えしておりました。
また、東日本大震災の被災された皆様に慰霊のため、当社社員を始め、関連企業の方々と共に写経・千羽鶴の作成送付をしておりますが、今回セミナーに参加くださった皆様にも気持ちを込めて作っていただきました。
また、セミナー終了後は、福島県復興のお手伝いになればと、福島銘菓「ゆべし」を皆様にお召し上がりいただきました。
※ ホール内にて受付けている日本赤十字義援金にもご参加いただいた
皆様に募金をいただきました。誠にありがとうございました。
皆様に募金をいただきました。誠にありがとうございました。
次回セミナーも企画中です。ご参加をお待ちしております。
◇
2021年9月
◇
2020年11月
◇
2020年11月
◇
2020年2月7日
◇
2019年8月4日
◇
2019年7月30日
◇
2019年6月4日
◇
2019年4月
◇
2018年11月18日
◇
2018年10月23日
◇
2018年8月3日
◇
2018年6月19日
◇
2018年5月23日
◇
2017年11月16日
◇
2017年10月26日
◇
2017年8月4日
◇
2017年6月14日
◇
2017年3月16日
◇
2017年2月8日
◇
2016年11月14日
◇
2016年7月27日
◇
2016年5月30日
◇
2015年12月8日
◇
2015年11月17日
◇
2015年9月20日
◇
2015年8月8日
◇
2015年8月8日
◇
2015年3月12日
◇
2014年12月4日
◇
2014年7月24日
◇
2013年11月8日
◇
2013年11月13日
◇
2013年10月11日
◇
2013年7月31日
◇
2013年7月31日
◇
2013年7月25日
◇
2013年3月18日
◇
2013年2月23日
◇
2012年11月29日
◇
2012年10月27日
◇
2012年9月28日
◇
2012年8月9日
◇
2012年7月29日
◇
2012年7月22日
◇
2012年6月4日
◇
2012年3月14日
◇
2012年2月初旬
◇
2012年2月1日
◇
2011年11月26日
◇
2011年11月26日
◇
2011年9月19日
◇
2011年7月26日
◇
2011年7月12日
◇
2011年7月12日
◇
2011年7月3日
◇
2011年7月1日
◇
2011年5月7日
◇
2011年3月5日
◇
2011年3月5日
◇
2011年1月30日
◇
2010年11月28日
◇
2010年10月31日
◇
2010年9月16日
◇
2010年7月3日
◇
2009年11月21日