


ご利用できる方 | 市民聖苑は、特別の場合を除き、川越市民専用の施設です。 川越市において、住民基本台帳または外国人登録原票に登録されていた人の葬儀又は法要を行う方。 死亡時に市民以外であった人の葬儀を行う方 ( 喪主 ) が川越市民であること。ただし、死亡した人からみて配偶者または二親等以内の親族である場合に限ります。 |
葬儀について | 市民聖苑やすらぎのさとでは、市民の皆様のご負担を軽減するために、市と葬儀取扱店とが料金及び内容について協定し、定められた葬儀費用等により市民聖苑葬儀を行うことができます。なお、この協定に基づく葬儀で十分質の高い葬儀が行えますが、利用者のご要望によりオプション制度 ( 自由選択 ) をご利用できます。料金につきましてはどうぞお問い合わせください。 |
禁止事項 | 宮型霊柩車が進入すること、花環を設置することはできません。 職員等に対する心付けは、一切、禁止といたします。 原則として禁煙となっております。喫煙は指定の場所のみにてお願いします。 |

◆
JR川越線 ・ 東武鉄道東上線 川越駅 西武鉄道新宿線 本川越駅
上記各駅より西武バス川越グリーンパーク行き乗車 「 川越市民聖苑やすらぎのさと 」 バス停下車すぐ