

- 大和市・海老名市・座間市・綾瀬市の 4市で組織する広域大和斎場組合が運営する施設なので敷地、駐車場ともかなり広くてゆとりのある造りの斎場です。
- 斎場と火葬場が隣接しているので、通夜から葬儀、火葬、食事(待合室での精進落し)まで同じ敷地内で執り行えます。
- 葬儀時間は、第 1・ 2式場 ・・・ 通夜 6 〜 7時、告別式 10 〜 11時
第 3式場 ・・・ 通夜 7 〜 8時、告別式 11 〜 12時
第 4式場 ・・・ 通夜 7 〜 8時、告別式 12 〜 13時に決められています。
駐車場
170台 (それぞれの式場に対しての駐車場割り当てはありません)
宿泊(付添)
可能
使用料
第1、2、3式場・・・50,000円 (祭壇常設)
第4式場・・・30,000円 (祭壇常設)
第4式場・・・30,000円 (祭壇常設)
座席数
第1、2式場・・・80席
第3式場・・・120席
第4式場・・・30席
第3式場・・・120席
第4式場・・・30席
会葬人数
第1、2式場・・・家族葬〜 200名位までの幅広い葬儀に対応
第3式場・・・200名以上の大規模葬儀にも対応
第4式場・・・家族葬〜 100名位まで対応
第3式場・・・200名以上の大規模葬儀にも対応
第4式場・・・家族葬〜 100名位まで対応
品川合同では、大和斎場を利用したオリジナル安心葬儀プランをご用意しております!
大和斎場専用セットプラン 500,000円(税別)
セット料金に含まれているもの
骨容器
(瀬戸柄入り)
御霊棺
(布張り棺)
納棺用品
寝台車10km以内
遺影写真
(黒厚orカラー額)
御供物
ドライアイス
2日分
ご遺体保管料
(当社2日分)
受付用具
白木位牌・霊璽
後飾りレンタル
式進行
死亡届
セット料金に含まれていないもの
火葬料
(組織市内)
式場使用料
寝台車
超過分
ドライアイス
追加分
ご遺体保管料
超過分
宗教者へ謝礼
会葬礼状
返礼品
供花・供物
料理・飲み物
貸し寝具
ご遺体保管料
(斎場預かり)
火葬場休憩室料
各所心付け
案内看板
式場前大看板
ご葬儀施行例 ご親族 20名・一般弔問客 20名の場合 於:大和斎場 第 1式場(税込)
- 項 目
- 数
- 単 価
- 金 額
- 専用セットプラン
- 一 式
- 550,000円
- 火葬料金(市民)
- 10,000円
- 骨容器(瀬戸柄入)
- セットに含む
- ご霊棺(雅・白)
- セットに含む
- 寝台車(10km以内)
- セットに含む
- 礼 状
- 50
- 88円
- 4,400円
- 返礼品(会葬御礼)
- 40
- 660円
- 26,400円
- 返礼品(お香典返し)
- 40
- 2,750円
- 110,000円
- 遺影(黒厚額orカラー額)
- セットに含む
- お供物
- セットに含む
- ドライアイス
- 超過分
- 17,600円
- ご遺体保管料
- 超過分
- 11,000円
- 受付用具
- セットに含む
- 枕飾り・後飾り
- セットに含む
- お料理
- 2日間
- 約 200,000円
- 飲料費
- 2日間
- 約 40,000円
- 貸布団
- 4,000円
- ご葬儀費用 合計
- 約 969,400円
- 式場使用料
- 2日間
- 50,000円
- 火葬場休憩室料
- 宗教者のお礼
- ご供花・果物篭
- 16,500円
- 各所心付け
- 約 21,000円
- 総合計
- 約 1,040,400円
< セット以外の費用 >


ホール
◆第 1式場 80席 ◆第 2式場 80席 ◆第 3式場 120席 ◆第 4式場 30席

駐車場
休場日のご案内
◆1月 1日から 1月 3日まで及び施設の点検日は、休場日です。
◆友引前日の通夜及び友引の日の火葬、告別式等も行えます。
◆年末 ・ 年始の業務についてはお問い合わせください。

◆小田急江ノ島線
◆相模鉄道本線
◆相模鉄道本線
南林間駅より
大和駅より
鶴間駅より
さがみ野駅より
相模大塚駅より
大和駅より
鶴間駅より
さがみ野駅より
相模大塚駅より
タクシー 10分
タクシー 15分
徒歩 20分
タクシー 5分・徒歩 20分
徒歩 20分
タクシー 15分
徒歩 20分
タクシー 5分・徒歩 20分
徒歩 20分