横浜市の家族葬・福祉葬(生活保護葬)・一日葬・葬儀・お葬式は、横浜市中区の葬儀社・式典船山博善社にお任せください。

お仏壇

お仏壇をご購入の際も、船山博善社にご相談ください。

一流メーカー品を特別価格でご案内しております。

入会金・年会費 0円の< 大変お得な会員制度 >へのご入会をお勧めいたします。

棚の上に置く(コンパクトサイズ)

床に置く(大きなサイズ)

お仏壇選び Q&A

  • お仏壇はいつまでに用意すればいいのでしょうか?
  • 忌明けの49日以降、お位牌をご安置する場所になりますので、49日法要までにご準備さる方が多いです。
  • 安置場所に決まりはありますか?
  • 特に決まりはございません。ご家族の方やお客様にお参りしていただきやすい場所をお選びになるのが一番です。ですが、お仏壇にとっては、風通しが良く直射日光の当たらない場所が適しています。
  • 必要なお仏具には、どのようなものがありますか?
  • 【本 尊】 お仏壇の中心になる存在です。(各宗派によって異なります。)
    【お位牌】 忌明けの49日以降は白木位牌から黒塗りなどの位牌に置き換えます。(作成に2週間ほどかかります。)
    【その他】 お参りに欠かせない道具として、香炉・花立・火立などがございます。

お 位 牌

お位牌 お位牌 お位牌 お位牌 お位牌

お位牌 Q&A

  • 白木位牌はいつまで置いておくのですか?
  • 葬儀の際、野辺おくりをするのに必要なのが白木のお位牌です。この白木位牌は、野位牌とも呼ばれ、葬式が終わったらお墓や納骨堂へ持っていきます。そして、忌明けの49日以降は、黒塗りの本位牌などに置きかえ、お仏壇に祀り、礼拝の対象とします。
  • 院号・位号とは、どんな意味があるのですか?
  • 院号は、生前に一寺を建立するほど寺院につくすなど、社会的貢献度の高い人につけられます。単に戒名料を多額におさめたからいただけるものではありません。位号は、戒名の下につけられている居士や大居士という文字で、次のような違いがあります。
  • 【 1 】 居士・大姉
  • 人々から尊敬されるような篤信の信者につけられます。またこれより一段上位をあらわす意味で、大の字をつけ大居士、大姉の上に清をつけて清大姉とすることもあります。
  • 【 2 】 禅定門・禅定尼
  • 仏門に入って剃髪した男性を禅定門、女性を禅定尼と呼ぶことに由来しています。
  • 【 3 】 信士・信女
  • インドでは、仏教信者の男性をウバソク、女性をウバイといいます。それを訳したもので、仏の教えを信じて清らかな生活をした人につけられます。

お仏壇のメンテナンスや移動など、
お困りの事がございましたらどうぞ遠慮なくご相談ください。

横浜市の家族葬・福祉葬(生活保護葬)・葬儀・お葬式は、横浜市中区の式典船山博善社にお任せください。

TEL:045-681-2104 FAX:045-661-1614

本 社

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町161-1

地 図

元町営業所

〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町5-214
「エンディングサロン元町」

地 図

泉・戸塚営業所

〒245-0013 神奈川県横浜市泉区中田東2-1-2
「エンディングサロン泉・戸塚」

地 図

SECURITY ACTION

当社は「SECURITY ACTION」を宣言しました。「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、
情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言する制度です。安全・安心なIT社会を実現するために創設されました。

ご質問・ご相談葬儀見積依頼ご挨拶・会社概要葬儀業界情報トピックス

厚生労働省 認定 <葬祭経営士><葬祭ディレクター技能審査官><葬祭ディレクター 1級> 在籍店
【 生活保護葬の対応可 】

横浜市の家族葬・福祉葬(生活保護葬)・一日葬・葬儀・お葬式のご相談は、横浜市中区の葬儀社・式典船山博善社が24時間承ります。